春は、花粉症の季節です。鼻水がでたり、頭がボーッとしたり良い事はひとつもありません。
そんな厄介な花粉症を英語学習のきっかけにしてしまおうと思いませんか。いつまでも花粉症にでかい顔をさせているなんて納得がいきません。花粉症にはなりたくないですが、日本の春に絶対一度は話題に上がるので覚えておくと英語の幅が広がります。
花粉症を辞書で調べると pollinosis (ポリノーシス)と医学用語が出て来ますが、日常会話ではほとんど耳にする事はありません。せっかく覚えるのなら使える表現を覚えましょう。
花粉症って英語で何?
a hay fever 花粉症
hay はもともと干し草の意味の名詞です。fever は、風邪を引いた時にでる熱です。
例文で使うと、
I have a hay fever. (私は)花粉症です。
その症状があると言いたい時には, どうしの「〜の症状がある」の意味の 動詞のhave がよく使われます。have を使った表現もついでに覚えてしまいましょう。
I have a (high / slight )fever. 私は(高/微)熱があります。
I have a (bad/slight) cold. 私は(ひどい/ ちょっと)風邪を引いています。
I have a sore throat. (風邪で)喉が痛いです。
いつから花粉症にかかったと言いたい場合には、動詞の get がよく使われます。
I’ve got a hay fever since last year. 去年から花粉症になりました。
Allergy を使っても花粉症って言えるんです
花粉症はアレルギー反応からくる症状です。英語でもアレルギー を表す名詞のallergy を使って花粉症を表す事が出来ます。
a pollen allergy 花粉アレルギー
pollen 花粉
ceder pollen allergy杉花粉アレルギー
ragweed allergy ブタクサアレルギー
allergyの前にそのアレルギーを引き起こす原因の言葉を使う事で、個別のアレルギーが表現出来ます。日本語に訳すとアレルギーですが、allergyを英語で発音する際には注意が必要です。発音するとアレジーのように聞こえます。allergy の他の使い方も少し見ておきましょう。
I have an allergy to milk. 牛乳のアレルギーがあります。
allergy to (アレルギー物質)アレルギーがある
I have an allergy to some metals. 金属アレルギーがある。
I have some food allergies. 食べ物のアレルギーがいくつかある。
soy beans 大豆
buckwheat そば
shrimp エビ
crab かに
cats ねこ
dogs いぬ
ここで文法の注意点ですが、名詞には数えられる物と、数えられない物があります。数えられるネコや犬など、そのグループ全体を表す時は複数形にして使う事を覚えておきましょう。
アレルギーには、形容詞もあります。使い方は、be動詞の後にallergetic to (アレルギー物質)を使えば大丈夫です。
I’m allergic to house dust. ほこりのアレルギーがある。
名詞でも形容詞でも同じ意味で使えます。
花粉症の症状は英語で何て言うの?
花粉症の一番厄介なのがその症状です。症状は英語で symptoms です。
have a runny nose 鼻水が出る
have a stuffy nose 鼻が詰まっている
sneeze くしゃみをする
have itchy eyes 目がかゆい
My nose is itchy. 鼻がむずむずする
feel dizzy ボーッとする
日常の出来事から語彙を増やそう!
花粉症はなったひとにしか分からない辛い悩みです。そんな状況を、この春から英語を勉強するきっかけに変えてしまいましょう。人は物を一番簡単に記憶する方法が、物語で覚える方法です。物語は感情移入しやすいので記憶しやすいのです。
自分の事を英語に置き換える事で、自分の悩みがストーリーになってくれるので簡単に覚える事が出来るはずです。
英語の語彙を増やすのはこつこつと時間がかかります。でも、自分の事や興味のある事から始めれば簡単に覚えられるし、使う機会も多いので一度覚えた事もなかなか忘れる事はありません。まさに一石二鳥です。
自分の悩みがあったら英語で調べて単語帳を作ってみましょう。
次に読むオススメの記事
コメントを残す